修理一般洗濯槽クリーナーで簡単お掃除に挑戦 洗濯物に異物が付着したり、変な臭いが残って洗い直していましたが、それは洗濯槽の汚れが洗濯する際に洗濯物に付着して汚してた様です。毎回洗い直しするわけにはいかないので、今回は洗濯槽の清掃に挑戦してみました。2019.10.04修理一般
車とバイクバイクで足付きを心配する必要はある? 足付きが不安って理由だけで乗ってみたいバイクに乗らないのは非常にもったいないです。かく言う私もバイク歴5年で過去2回バイクをタチゴケさせてしまいましたが、それは・・・。2019.09.30車とバイク
車とバイク未塗装樹脂を黒く戻すにはコレがお勧め!フォルツァにシリコーンスプレー! 度々記事にも出てくるMF10型フォルツァですが、長年の使用で樹脂パーツの所々が白化して見た目が悪くなってきました。リフレッシュを兼ねて樹脂パーツを黒々な状態に戻せないか試してみたいと思います。2019.09.24車とバイク
車とバイク【Arai】ヘルメットを比べてみました【SHOEI】 国内でバイク用ヘルメットと言ったらArai(アライ)とSHOEI(ショウエイ)が有名ですが、バイク初心者が購入する際の基準ががわかりにくい上に、お店によっては試着しづらい商品だと思います。今回はAraiとSHOEI両社のフルフェイスヘルメットを使っている私の視点で特徴や難点などをお伝えして、購入時の参考になればと思います。2019.09.18車とバイク
電気と電子【解説】LINEの引継ぎ android編(android⇒android) TwitterやFacebookなどのSNSアプリは機種変更を意識しないで使用出来ますが、LINEは何故か1端末でしか使用できない仕様のため、機種変更時は新スマホへ引継ぎをする処置が必要になります。今回はandroidスマホからandroidスマホへ機種変更をしたので、その際の引継ぎ方法を紹介したいと思います。2019.09.16電気と電子
レビューグリップ、減り方どう変わる?隼にミシュランパイロットパワー3 時々ブログに顔を出す隼(2代目の2013年モデル)のタイヤをミシュランパイロットパワー3に交換しました。交換から半年、約5,000kmほど走行した自分なりのフィーリングや特性をお伝えします。2019.09.13レビュー
電気と電子初の海外製スマホ!Galaxy A30に決めた理由 ここ何か月間スマホがらみのトラブルが続いていたのですが、早急に機種変更を行うことにしました。今回は色々な機種を検討した結果、Galaxy A30に機種変更する事になった理由をお伝えできればと思います。2019.09.12電気と電子
電気と電子【デジタル一眼】使用後のお手入れをしてみた【初心者】 先月の東京旅行からLUMIX G8 を防湿ケースに入れたままにしていましたが、使用後のお手入れが済んでいないので、取り急ぎ清掃キットを購入して清掃することにしました。2019.09.06電気と電子
レビュー【ファスナー】 Vanguard lido 22 NV を使う【バックル】 移動時のカメラバッグにVanguardのlido 22 NVを使ってます。旅行前に別のバッグを手配する予定でしたが、輸送の都合で出発日に間に合わない事がわかったので、急遽近所の家電量販店で購入してきたものです。2019.08.31レビュー
雑記【悲劇】重なったお椀が取れない【負傷?】 サラダを添えるために使ったお椀ですが、付け置きしているうちに重なり合って取れなくなってしまいました。今までコップで同じ状況はありましたが、よりによって重なっている材質が異なるので、結構苦戦することに・・・2019.08.29雑記