レビュー簡単操作のVideoProcは、動画編集が初めてでも使える?!【PR】 デジタル一眼レフカメラを購入後、増えた動画をどのように編集しようかと思っていた時に、Chengdu Digiarty Software, Inc様からVideoProc のレビュー依頼をいただきました。編集初心者の私でも簡単操作が出来るか試したみたいと思います。 2019.12.12レビュー
レビュー組立簡単 ガンプラの進化を体感する ショッピングモールに出かけた際に、BANDAI SPIRITSプラモデルFES in沖縄というイベントをしていました。弟がガンプラを作っていた昔と比べて、今のガンプラは相当な進化を遂げていました。 2019.10.06レビュー
レビューGalaxy A30 短期間使って分かった事 先月スマホをGalaxy A30に変更して約2週間ほどが経過しました。使いこんでいくとちょっと気になる点と、これは良かったという点がわかってきました。 2019.10.02レビュー
レビューグリップ、減り方どう変わる?隼にミシュランパイロットパワー3 時々ブログに顔を出す隼(2代目の2013年モデル)のタイヤをミシュランパイロットパワー3に交換しました。交換から半年、約5,000kmほど走行した自分なりのフィーリングや特性をお伝えします。 2019.09.13レビュー
レビューアラフォーのおっさんがVR初体験 最近オープンしたユナイテッドシネマで映画を観に行こうと思い、浦添市まで足を延ばすことにしましたが、観たい映画の上映時間が中途半端で映画は次回に持ち越しすることにしましたが、映画館横のゲームセンターでVR体験コーナーがあり、何故かその体験に子供が興味深々・・・ 2019.09.08レビュー
レビュー【ファスナー】 Vanguard lido 22 NV を使う【バックル】 移動時のカメラバッグにVanguardのlido 22 NVを使ってます。旅行前に別のバッグを手配する予定でしたが、輸送の都合で出発日に間に合わない事がわかったので、急遽近所の家電量販店で購入してきたものです。 2019.08.31レビュー
レビュー【どっちが正確】デジタル温湿度計導入しました。【除湿剤も】 先日カメラ用の防湿ケース加工をした記事を書きましたが、その際に使った温湿度計の湿度が大きく感じています。(湿度が50%前後を表示している)どのくらいの精度が確保できているのかを確認するために、改めて温湿度計を購入してきました。 2019.08.17レビュー
レビュー【スムーズだけど】ジレットフュージョン5を勝手にレビュー【切れてない】 ここ10年以上髭剃りは昔ながらのT型を使用しています。昔は電動ひげ剃り(ブラウン×1、ナショナル×1)を使っていましたが、電動ひげ剃りを使うと肌がヒリヒリする不快感があるので、電動ひげ剃りが寿命を迎えた時点で乗り換えました。 2019.08.09レビュー
レビュー夏のエチケット デオナチュレさらさらクリームは本当に効果的か 夏本番で汗をかくことが増えてきました。汗をかいて行動していると、やはり気になるのは臭い! 特に人が多い所になると臭わないかと気になりますし、ましてや帰宅して女房と娘からたまに「汗臭い」と指摘されるのは少々へこんでしまいますので、その際にどう対策をしたかを書いていきます。 2019.08.01レビュー
レビュー計算するならココがお勧め 高精度計算サイト 西暦を和暦に計算するの面倒くさいと思った事ありませんか。そんな計算を一発で計算してくれる有名なサイトがカシオ計算機の”高精度計算サイト”です。 2019.07.25レビュー